茨城県主催「おもてなし講座」が水戸市で開催されました。
NHK水戸放送局の取材があり、夕方の番組で放映されました。
日本おもてなしトレーナー協会のトレーナーが、
外国語が苦手でも大丈夫!な「おもてなし講座」を担当しました。

この講座は、茨城県内6か所で開催されています。
水戸市の次の会場は、筑西市です。
16時で講座が終わったばかりで、
夕方18時過ぎの番組で放映されたので、ほんとうに早いですね!!
日本おもてなしトレーナー協会のNHKでの放映は、
先週もあったばかりだったので、
今日は、あれ^^! 今日もテレビに映るのかな!?
と関係者のわたしたちで、
びっくりしました☆

100人の笑顔練習の様子は、迫力満点です!

まずは、外国人のみなさんに会った時に、
逃げたり、表情が曇ったりしないように、
笑顔で接していくようにしてくださいね☆
どこの国の人でも、
人は、人。
同じ気持ちをもっています。
心が通じ合うこと、
それが、当協会が考える「おもてなし」です。